
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染者数の下げ止まりが続く中、ロシアのウクライナ軍事侵攻による原材料価格の高騰等が、今後の日本経済へどれほど影響を及ぼすか心配されるところです。
ところで、新型コロナウイルス感染症の影響で、社会・生活・ビジネスが一変し、アフターコロナにおいては、もはや以前には戻らずに、新しい常態(ニューノーマル)への適応が重要となってきています。デジタルツールを活用した各業務プロセスの見直しによる合理化・省力化といったことに加え、オンライン上での顧客とのコミュニケーションの強化、さまざまなデータの蓄積・整備と分析によるマーケティング活動の精度向上が求められています。そして、それらを実現するインフラのKeyとなるサイバーセキュリティー対策についても、忘れずに強化する必要があります。
とりわけ、現在のビジネス環境の激しい変化の中において他社との競争上の優位を確立し、確実にチャンスをつかむためにも、先ずは経営者がリーダシップを発揮し、いち早く自社のDX(デジタルトランスフォメーション)への取り組みを見直すとともに、自社の強みをどのような新しい方法で提供していくかを検討しなすことが大切です。
当法人としては、NTSコンサルティンググループの総合力を活かし、皆様のさまざまな高度・専門的なニーズに応えるべく、日々研鑽し、全身全霊で取り組んで参ります。
まずは、是非とも遠慮なく相談頂けたらと存じます。
統轄代表社員 吉井 清信